彼氏に妊娠を報告するタイミングはいつがいい?結婚前カップルが考えるべきことを解説
予定日なのに生理がこないなど「もしかしたら彼の子供を妊娠したかもしれない…」と頭をよぎったことはありませんか?
通常より生理が遅れているとかなり不安に感じてしまう女性も少なくないと思います。
そんなときは一体どうしたら良いのでしょうか?
Contents
結婚前の思わぬ妊娠。彼氏に伝える前に何をすればいい?
では、まず何をしたらいいのでしょう?
慌てなくても大丈夫です。
妊娠したかもしれない場合に最初にやるべきことと考えるべきことを紹介していきますね。
妊娠したかどうか確認しよう
はじめに本当に妊娠しているのか、妊娠の有無をチェックしましょう。
市販の妊娠検査薬は1,000円程度で薬局などで購入できます。
早すぎると検査薬が正確にhCGに反応しない場合があります。
反応が正確に出るのは妊娠5週目以降と言われているので、生理予定日から1週間過ぎてから検査薬を使用するようにしましょう。
妊娠がわかった場合は異常がないかの確認も含め、早めに産婦人科に受診してくださいね。
自分の意思をまとめよう
妊娠がわかったとき「産みたいのか、産むのは難しいのか」自分の意思を持つようにしましょう。
どちらにせよ、男性より女性の方が身体的負担が大きいものです。
そしてお腹に宿った命はかけがえのない大切な命だということを忘れずに。
まずは自分の意思を優先し後悔しない選択をしてくださいね。
彼氏への妊娠報告。いつどのように伝える?
実際に妊娠が発覚し自分の意思が固まったら、次は彼氏への報告です。
でも、彼氏にはいつどのように伝えたらいいの?
次はそんな疑問に対する答えをまとめてみました。
彼氏に妊娠を伝えるタイミング
いつ妊娠を伝えたら良いのか、反応はどうだろうか、と彼氏に報告するタイミングを伺っている方もいるでしょう。
タイミングとしては、妊娠検査薬での陽性反応が出たあと、もしくは病院で正式な判断をしてもらってからすぐ伝えるようにしましょう。
妊娠検査薬は正しく使用すれば精度は99%といわれていますが、妊娠に対して検査薬を使用するタイミングが早いか遅いかや身体の不調(糖尿病、膀胱炎、hCG産生腫瘍など)による分泌物やhCG分泌量の誤差により誤った反応が出る場合もあります。
病院の受診後の方がより確実でしょう。
2人きりのときに真剣に伝えよう
かけがえのない命を授かったのは事実です。
彼の反応に不安があったとしても、冗談まじりに伝えたりするのは避け、2人きりの時に真剣に伝えるようにしましょう。
2人きりで静かに落ち着いて話せる場所や時間帯が良いですね。
妊娠の事実を伝えたら、彼の反応に関わらず、自分の意思をしっかり伝えてください。
思いをしっかり伝えるためにも、メールや電話ではなく直接会って報告することをおすすめします。
結婚前に彼氏の子供を妊娠したとき考えるべきこと
ここからは、妊娠した際に考えるべきことをいくつかあげてみました。
今後の2人の人生に大きく左右することばかりですのでしっかり考えましょう。
妊娠をしたら彼氏と結婚するのか
そもそも彼氏と結婚するのかしないのかを、産むのか中絶するのか含め考えましょう。
既にプロポーズされている結婚前、もしくは結婚を前提にお付き合いをしているならまだしも、学生または新卒であるなど、結婚は考えられないのに予期せずできちゃったというケースもあると思います。
結婚や妊娠についてのタイミングや時期などはお互い必ずしも一緒とは限りません。
まず自分はどう考えているのか整理してみましょう。
長く付き合っているカップルであれば、彼氏も結婚を考えているかもしれません。
彼氏が結婚したいと思っているサインについて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
子供を育てられる経済的な余裕があるのか
子育てには莫大なお金がかかります。
経済的な面もきちん考えましょう。
今産んだとして子供を育てられる経済的な余裕があるのか、ないにしても育てるなら職を変えるなど、いまの生活や環境を変えていかなければいけません。
内閣府が「インターネットによる子育て費用に関する調査」というデータを出していますが、データを見ると小学校〜中学卒業までをざっと計算しても1,000万円超えてきます。
国公立か私立か、塾や習い事はさせるのかなどによっても変わってきますが、高校や大学のことも考えると2,000万円くらいにはなりそうです。
結婚するにしてもしないにしても養育費は2人にかかってくることなのでよく話し合いましょう。
出典元
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/cyousa21/net_hiyo/pdf/gaiyou.pdf
彼氏と自分の仕事や学業に支障がないか
子供を産むとなると、仕事をしている人は仕事を休まなければならなくなったりと生活にも影響がでてきます。
勤めている会社の産休・育休制度はどうなっているか把握しましょう。
学生の場合はもちろん学校を休まなければいけなくなりますし、卒業ができなくて中退するという場合もあるのでよく考えてくださいね。
妊娠を親にどう伝えるべきか考えよう
子供を産むならもちろん親にも報告が必要です。
まだ未婚の場合は結婚するのか、結婚せずとも産むのか、どちらに転んだとしても親には自分の考えや思いなどきちんと伝えるようにしましょう。
また、自分たちに産む意思があったとしても反対する親もいるため、どのように報告するかもしっかり考えてくださいね。
中絶をする場合は時期とお金について考えよう
産むのが難しく堕ろす選択をした場合は身体的ダメージも生じるため、中絶する時期を考える必要があります。
中には次に妊娠しにくくなるリスク等もあり、気持ち的にも優れない日が続くでしょう。
自身の体調とも向き合いつつ考えてくださいね。
また、中絶するにはお金もかかるので、誰がいくら払うのか話し合い決めておきましょう。
おわりに
彼氏に妊娠を報告するときは慎重に
世の中には妊娠したくても子供を授かれない人がたくさんいるので、妊娠は本来奇跡的であり素晴らしいことです。
しかし、ニュースをみると自分の意思で産んだのにもかかわらず、経済的な理由で自ら赤ん坊を手放したり、どこからか進むべき道を踏み外し虐待してしまって大きな事件に発展するなど悲しい話題も後を絶ちません。
尊い命を大切にしていくためにも双方がよく話し合い、考えて行動していくことが望ましいですね。
彼氏との結婚を迷う女性に向けて、迷ったときにチェックすべきことを紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。